今日は美山ロード

場所が美山と近い上に家の車なのでのんびり出発
ちょうどいい時間に到着で4周のレースが始まってた。
とりあえず今日は朝から小雨模様で鬱陶しい天気
スタートの時間でも路面はwet状態。
ま、ペースは落ちるだろうし・・・ま、いいか
そんなこんなであっちゅう間にスタートの時間
序盤はこれといったアタックが決まらず様子見状態で2周ほど
この辺はまだ上れてた。
3周目が終わって暫くして小さい逃げが決まりとりあえず追いかける。
それにしてもローテーションが機能してない。
差はさらに開いて30秒ほどで峠に入り5周目峠でさらに集団が分断。
あまり調子よくない自分は後方の集団に甘んじていたワケだが
前は逃げる、後も追いかけるで結局スピードが上がり1周逃げていた
小集団も吸収して振り出しに戻った。
やっぱキレの無い上りで集団真ん中よりやや前辺りで6周目クリア
さて最終周回だが前に上がって行こうにも全くもって上がっていかない。
お疲れなのか何なのか要は踏めてないワケだ(汗
集団中位に位置したまま峠突入。
これはイカン!と分かっているんだけどねぇ結局ここでも反応できてない
そのまま分断した後ろで峠を越えてしまって本日終了。
最後は流してゴールでした。
フタを開けてみると何だかんだで悪条件ながらも去年より平均速度は上。
5〜7周回結構集団動いていたから?新コースの影響もあるかもしれない?
そう考えるとやっぱ今日は結構きつかったのかな?
早よ風邪気味治して来週もクリテリウムがんばろ〜っと。
本日走行75km
今週土〜日積算距離255km
本日体重52.6kg